大谷正夫の登山トップページに戻る | ||
![]() ![]() |
||
飯南町赤名。武名ヶ平山(ぶながひらやま)~瀬戸山城跡 | ||
1562年、毛利元就が赤穴氏を攻略するために陣城を築いたとされる。 | ||
瀬戸山城の案内板を左に上がる!「武名ケ平山~瀬戸山城経由」で一周。「各所に案内板あり感謝」 | ||
この道↓珍しく説明がない。(迷うので気を付けましょう!)![]()
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
紅葉がめちゃ奇麗! | ここが武名ケ平山の登山口 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() この大木の左が瀬戸山城の主郭 下山は右へ下る! |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
今回も無事道も迷わず登山出来て良かった! |